中学3年の夏休みは高校受験合格の要! [夏休み、冬休み、春休み学習法]

std.jpg


あなたは今中学2年生?それとも3年生ですか?


中学生、それも3年生ならば中学生活最後となる
夏休みは、大切な思い出です。[カメラ]


かたや高校受験を控える受験生でもあるので、
楽しい思い出ばかりというわけにもいかない
という現実もあるでしょう。


夏休みは、「あっという間に終わる」[あせあせ(飛び散る汗)]
という記憶がありますが、ぼーっと過ごすと
本当にもったいないと後悔します。[たらーっ(汗)]


夏休みを遊ぶなとは言いませんが、
高校入試合格という目標を達成するための
夏休みの過ごし方をご覧ください。


zks.jpg

中学3年夏休みの過ごし方続き・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

中学生の家庭学習について [中学生の自宅学習法]


zyuken_05.jpg


成績を上げようとする場合に、家庭学習は欠かせない
と言われます。


家庭学習と言うより、学校外学習といったほうが
いいかもしれません。


小学生のころから学校外学習として、学習塾や家庭教師、
通信教育など、あらゆる方法で勉強している子供がいる
と思います。


効果のほどはさておき、結構な金額を払っている親御さん
は、多いことでしょう。


中学生にもなると、部活動がありますから、勉強する時間
もそうですが、気力を維持するのも大変です。


また、学習塾への送迎も、親御さんのほうでやっている
と言う場合も少なくありません。


過保護的な場合もあるでしょうが、最近は治安の面から
しかたがないという場合もあるでしょう。


私の中学時代には、考えられないことですが、今の時代
特有なのかもしれません。


でも実際に、送迎するとなれば親御さんの労力もいりますし
中学生本人も時間をとられます。


おかしな事件にまきこまれるよりは、もちろんいいのですが
年間トータルしたら送迎時間だけでも膨大なはずです。


そこで、最近その無駄を省いて、送迎時間までも勉強等の
時間にあてることができるネット学習が評判です。


塾へ通わないので、帰りの心配や送迎が必要ないという
メリットがあります。


また、通信教育にありがちな問題集をごっそり送ってきて
あとはご自由に!的な教材だと、手つかずになってそのまま
ということが多いのですが、


最近のインターネットを使った自宅学習は、担当の先生に
常時質問したり、習ったりしながらできるそうです。


もちろんパソコンは必要になりますが、メールやスカイプで
対応しているようです。


何と時代が変わったなぁーなんて思いますが、たしかに
そういう方法も有りかな、と感じますね。


田舎のほうや、塾までものすごく遠い場合や女の子の場合は
とてもいいかもしれません。


興味ある方は、詳細をご覧ください。(2タイプあります)


⇒小学生 中学生 高校生のインターネット学習塾 スタディ館

⇒中学1年生から始める自宅学習塾【学習塾革命Me-rise】









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:学校

やる気のない中学生がやる気を出す勉強方法 [やる気を出させる学習方法]


tc2_search_naver_jp.jpg


やる気がないということは、何故なのか?


勉強自体がとにかく嫌いで、勉強するくらいなら
高校へも行きたくないという中学生も確かにいます。



でも、どうしてそれほどまでに勉強が嫌いなのでしょう。



様々な理由や原因があると思いますが、そのなかでも
大きな理由として、勉強がわからないから・・・



という理由は多いのです。



小学生の頃というのは、勉強ができないならできないなりに
そこそこの点数が取れる場合が多いのです。



ですから、小学生の頃は、いつもある程度の成績があって
親御さんもあまり心配していなかったという場合がとても
多いという統計もあります。



結局、中学に入って一番びっくりしたのが中学生本人で、
小学校と同じように考えていた勉強が、全く違うことに
驚くのです。



内容もそうですが、学習内容の多さや範囲の広さに驚き、
いつしか少しづつ自分のキャパを超えたという思いに、
だんだんやる気がうせていくのです。



また、中学は部活動もあるため、時間的にも小学生とは
比べ物にならないくらいタイトな生活を強いられます。



友達関係にしても、他の小学校からの集合体である中学は
精神的にも緊張の連続かもしれません。



この間まで、小学生だった6年間にくらべるとまるで
別世界にいるような気持ちを抱く生徒も少なくない
でしょう。



そういう環境の中で、勉強がわからなかったり、遅れたり
という状況は、不登校を生みだす要因にさえなりかねません。



大人でも、精神的、物理的に「いっぱいいっぱい」という
状態の場合、どうしても本来の能力を発揮できません。



ましてや中学生の場合は、ちょうど思春期にも重なって
親のアドバイスもなかなか聞き入れようとしません。



そして、親のほうが焦ってしまい思春期の中学生が
一番言われたくない言葉・・・


「勉強しなさい」


を毎日のように連発することで、一層勉強のやる気が
なくなるわけです。



ただし、中学生本人も、「勉強しなければならない」
ということは、頭ではわかっている場合が多いのですが、
どうやって遅れた学習を取り戻すのか?


というやり方がわからず、そのままになっているのです。



「本人さえやる気になってくれれば」


という親御さんの思いとは裏腹に、どんどんわからなくなって
落ちるところまで落ちると、自暴自棄になります。


そして

「いまさら勉強してももう遅い」


というあきらめの気持ちを、自分に言い聞かせるようにして
勉強をしない状況を正当化しようとします。



では、どうすればいいのでしょうか?



本当に、一度やる気をなくした中学生はもうダメなのでしょうか?



そんな中学生をどんどんやる気にさせるという評判の
学習方法があります。


⇒やる気のない中学生がやる気を出す勉強方法


をご覧ください。



ありがとうございました。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

【中学生の親が絶賛する勉強法?】勉強以前に問題あり! 佐々木勇気 口コミ 効果 法方?    [塾に頼らず2週間で成績UPする学習法]

高校受験 学習塾 進学塾 家庭教師 模擬試験 夏季講習 補習授業 ゆとり教育

オール5:5.jpg 

詳しくはこちら…

 ~塾に頼らず2週間で成績UPする学習法~
    中学生の親が絶賛する勉強法?

大人、子供を問わず好きなことをしたいと思うのは、誰でも思うこと
です。


好きなことや興味のあることは、とても楽しくてつい時間をわすれて
しまうものです。


逆に嫌いなことや興味のないことは、退屈で、時間が長く感じられます
よね。


勉強は嫌いだけど部活動は大好き。


勉強は嫌いだけど学校は楽しい。


勉強は嫌いだけど友達関係が楽しい。


勉強は嫌いだけど趣味のバンド活動が生きがい。

と、勉強嫌いの中学生でも好きなことは、何かひとつくらいはあるのでは
ないでしょうか?


その大好きなことの、何分の一でもいいから、勉強してくれないかしら?

せめて少しでも興味を持ってくれないだろうか?


と思うのが親御さん方みなさんの気持ちだと思います。
(私も中1の娘がおりますので、同じ気持ちです)

今、親としてしてやれることは何なのだろう。

本当に、最近そう思い、また悩みます。


親として思うのは、

 “いい成績⇒いい学校⇒いい就職先⇒幸せ”

という、私たちが親から言われたようなことは、今の中学生は
聞く耳をもちません。


でも、少なくとも不幸になるためではなく、本当は正論だと
私は思います。(今だからそう思うのかもしれません)


私は、自分の子に、世間で言う “ いい就職先 ”に
入って欲しいと思いません。


せめて、選びたい時に選べる状況をつくってやりたい。


その一心です。


やる気を出した時の人間のパワーはすごいものがあります。


その力を何とか出させてやりたい。


せめてそのきっかけでもいいからと思う気持ちから


ある勉強方法に出会うことができました。

それが、

  オール5家庭教師が教える「自立学習支援キット」
   ~塾に頼らず2週間で成績UPする学習法~
です。

オール5:3②.jpg


詳しい内容はご自身でごらんください。


 詳細はこちらから…

勉強をやる気の無い子に“勉強しなさい”といってもやりません。
子供が気を出す勉強法?【中学生の親も絶賛する勉強法】
を考えた、プロの家庭教師でもある佐々木勇気さんの口コミ


nice!(0)  トラックバック(97) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。